業務案内
功應開発では、これまで木造住宅や内装の解体を数多く手がけております。現場では安全管理を徹底するとともに、解体後の清掃や廃棄物処理も責任をもって行ないます。
また、お風呂やトイレなどの水まわりリフォーム、建物全体の解体における斫り工事も自社で施工いたします。個人のお客さま向けに、水まわり・内装・外装リフォームのご依頼も随時受け付けております。
鯖江市に事務所を置き、福井県内で広く対応いたします。お見積りは無料で承りますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
解体工事

■ 木造解体
近年、日本の各地で空き家が社会問題化しております。誰も住まなくなった家屋を放置し続けると、土地を有効に活用できないだけでなく、台風や地震により崩壊したり、治安の悪化を招いたりする恐れがございます。弊社は事前に近隣の方々へご挨拶にまわり、騒音や粉塵への対策をじゅうぶんに施して作業いたします。完了後、発生した廃棄物の処理も責任をもって行ないますので、安心してお任せください。
■ 内装解体
内装解体の工事は、主にオフィスや店舗におけるテナント契約の終了時、原状復帰を目的として行ないます。事前の現地調査を踏まえて、お見積りをわかりやすくご説明します。また、コンクリート打ちっぱなしの状態まで戻すスケルトン工事でも、実績が多数ございます。不用品の回収についてもご相談いただけますので、福井県内での内装解体はぜひ弊社にご相談ください。
■ その他
鉄骨・鉄筋造の建物についても対応が可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
斫り工事

斫り工事によって、コンクリートやレンガなどの固い材質で形成された壁や土間などの構造部を、ピック・ドリルなどによって砕いたり削ったりできます。設備を取り除く際や配管を通す際など、さまざまな場面で必要な工事です。
弊社では主に、お風呂やトイレなどの水まわり設備をリフォームする際や、建物全体を解体する際に必要な斫り工事を自社で行なっています。作業中は騒音や粉塵がどうしても発生しますが、可能なかぎり抑制するための努力を弊社は怠りません。近隣住民のみなさまには事前にしっかりとご説明し、ご理解を得られるよう尽力いたします。